pasps9

【会議URL】 http://www.pasps9.org/

【日程】平成28年8月8日(月)~11日(木)

【会場】神戸国際会議場http://kobe-cc.jp/kaigi/

【会議情報】

PASPS 9は、スピントロニクス研究の発展を目指す国際会議であり、今回が第9回目となります。2000年に日本で第1回会議が開催されて以降、隔年で開催されてきました。第8回の2014年アメリカから、対象を半導体だけでなく金属・絶縁体・有機材料など様々な固体材料に拡張しています。本会議は、今夏、中国北京で開催される半導体物理国際会議(ICPS2016)のサテライトです。

共催:日本物理学会、科学研究費新学術領域研究「ナノスピン変換科学」、大阪大学博士課程教育リーディングプログラム「インタラクティブ物質科学カデットプログラム」、スピントロニクス学術連携研究教育センター 他
後援:応用物理学会 他


【アブストラクト】投稿締切:4月1日(金) 
 テンプレートと投稿方法はこちらから⇒ http://www.pasps9.org/06.html


【スコープ】

磁性半導体/非磁性半導体、磁性金属/非磁性金属複合構造、低次元系(ナノチューブ、ナノ細線、グラフェン、遷移金属カルコゲナイドを含む)、欠陥(NV中心など)、酸化物/マルチフェロイック、有機物系、トポロジカル絶縁体 など


【主な招待講演者】

David Awschalom (University of Chicago)(plenary)
Jorg Wrachtrup (University of Stuttgart) (plenary)
Paul Crowell (University of Minnesota-Twin Cities) (plenary)
Alberta Bonanni (Johannes Kepler University Linz)
Christian Back (University of Regensburg)
Daichi Chiba (The University of Tokyo)
Klaus Ensslin (ETH Zurich)
Abram Falk (IBM Thomas J. Watson Research Center)
Harold Hwang (Stanford University)
Kouta Kondou (CEMS RIKEN)
Hidekazu Kurebayashi (University College London)
Wolfgang Wernsdorfer (Institut Neel, CNRS)


【PASPS 9実行委員会】

大岩 顕(大阪大学)実行委員長(共同)
小林 研介(大阪大学)実行委員長(連名)
佐藤 和則(大阪大学)プログラム委員長
浜屋 宏平(大阪大学)
水落 憲和(京都大学)
新見 康洋(大阪大学)セクレタリー


【お問い合わせ先】

アカデミックブレインズ(secretariat@pasps9.org )