学術変革領域研究(A)「キメラ準粒子が切り拓く新物性科学」[HP] 「キメラ準粒子総括班」・「キメラ準粒子の理論」 代表者 村上 修一(領域代表) 研究期間:2022-2026 |
基盤研究(A) 「トポロジカル物質・メタ物質の対照と統合にもとづく物質科学の新展開」 代表者 村上 修一 研究期間:2022-2026 |
挑戦的研究(萌芽) 「トポロジカル絶縁体の表面・ヒンジ・角における束縛状態・束縛電荷と結晶形状との関連」 代表者 村上 修一 研究期間:2022-2024 |
文部科学省・次世代X-nics半導体創生拠点形成事業「スピントロニクス融合半導体創出拠点」 代表者 遠藤 哲郎 教授(東北大学) 研究期間:2022-2031 |
第41回倉田奨励金(公益財団法人 倉田記念日立科学技術財団) 「量子スピンホール系の物質探索とトポロジカルな表面状態の理論的研究」 代表者 村上 修一 研究期間:H21.3- |